アップロゴ

知識を理解・定着、定期テスト得点upからセンター試験対策まで

まずは、教科書の内容をしっかり理解して定期テストで高得点が狙えるレベルまで引き上げます。知識を丸暗記ではなく、現象やしくみをイメージをともなって理解できるように省略なしで徹底講義。さらに、センター試験で受験する科目は、センターの出題傾向や形式にあわせて効率的に得点力を養成します。

理科基礎<基幹講座>

  • 物理基礎 H1

    1. 1.力学
    2. 2.波動・電気
  • 化学基礎 H1

    1. 1.化学結合・化学計算
    2. 2.化学反応
  • 地学基礎 H1

    1. 1.宇宙と地球
    2. 2.気象・自然環境

理科基礎<講習講座>

  • <入試演習特講>センター化学基礎 H3

    1. 1.基礎編
    2. 2.応用編
    3. 3.総合編
  • <入試演習特講>センター生物基礎 H3

    1. 1.基礎編1(生物の特徴/代謝とエネルギー,DNAと遺伝情報)
    2. 2.基礎編2(血液と腎臓・肝臓/神経系とホルモン/免疫,植生と遷移/気候とバイオーム/生態系)
    3. 3.応用編
    4. 4.総合編

物理の基本的な公式を論理的に理解し、定着問題で使いこなせる力へ

物理の定義・法則・公式を、身近な自然現象をもとにイメージしながら理解することで、自然科学的な視点を身につけます。さらに、公式に至る理論を、丸暗記ではなく論理的に理解することで、問題のなかで使える力に高め、入試本番で合格得点を安定的にとれる実力を養成します。

物理<基幹講座>

  • トップレベル物理 H2

    1. 1.力学前編
    2. 2.力学後編,熱力学
    3. 3.波動
    4. 4.電磁気
  • トップレベル物理 H3

    1. 1.力学
    2. 2.熱,波動
    3. 3.電気,電磁気
    4. 4.原子,総合
  • ハイレベル物理 H2

    1. 1.力学・熱学
    2. 2.波動・電気
  • ハイレベル物理 H3

    1. 1.力学
    2. 2.熱学・波動
    3. 3.電気・電磁気
    4. 4.原子
  • スタンダード物理 H3

    1. 1.力学
    2. 2.熱,波動
    3. 3.電気,電磁気
    4. 4.原子

物理<講習講座>

  • <総点検>ハイレベル物理 H3

    1. 1.力学
    2. 2.熱学,波動
    3. 3.電気,電磁気
    4. 4.原子
  • <入試演習特講>ハイレベル物理 H3

    1. 1.力学
    2. 2.熱
    3. 3.波動
    4. 4.電磁気1(電場と電位,コンデンサー,電流)
    5. 5.電磁気2(電流と磁場,電磁誘導,交流と電磁波)/原子
    6. 6.総合編1(力学)
    7. 7.総合編2(熱/波動/電磁気/原子)
  • <入試演習特講>スタンダード物理 H3

    1. 1.力学
    2. 2.熱
    3. 3.波動
    4. 4.電磁気1(電場と電位,コンデンサー,電流)
    5. 5.電磁気2(電流と磁場,電磁誘導,交流と電磁波)/原子
    6. 6.総合編1(力学)
    7. 7.総合編2(熱/波動/電磁気/原子)

反応をイメージする力と理論の体系的理解で「暗記の化学」から「思考の化学」へ

理論化学では、知識や理論を、反応イメージとともに理解・定着。丸暗記になりがちな無機化学も、理論化学で学んだ内容をもとに、単なる知識ではなく、無機化合物の性質を理論的に理解できる授業を行います。有機化学では、理論的な理解で暗記事項を最小限に。知識を問題で自在に使いこなせる力を総合的に養成します。

化学<基幹講座>

  • トップレベル化学 H3

    1. 1.理論化学分野1 反応理論
    2. 2.理論化学分野2 平衡理論
    3. 3.無機化学分野
    4. 4.有機化学分野
    5. 5.高分子化学分野

化学<講習講座>

  • <入試演習特講>ハイレベル化学 H3

    1. 1.理論化学1(原子の構造/化学結合/酸・塩基/酸化・還元/気体の法則)
    2. 2.理論化学2(溶液の性質/熱化学/化学平衡)
    3. 3.無機化学
    4. 4.有機化学
    5. 5.総合編
  • <入試演習特講>スタンダード化学 H3

    1. 1.理論化学1(原子の構造/化学結合/酸・塩基/酸化・還元/気体の法則)
    2. 2.理論化学2(溶液の性質/熱化学/化学平衡)
    3. 3.無機化学
    4. 4.有機化学
    5. 5.総合編

現象やしくみを理解し、体系的な知識に基づく考察力・解答力を養成

生物現象やしくみを図表等でイメージしながら、知識を「自分の言葉で説明できるレベル」まで深く理解・定着させます。また、関連のある項目を体系的に解説することで効率的に頭に入る授業を展開します。さらに、入試頻出の実験問題で求められる、データやグラフを読み取り考察する力、論述問題での合格答案作成力を養成します。

生物<基幹講座>

講座レベル

ページのトップへ戻る