アップロゴ

歴史の骨組みを構築し、重要ポイントを関連づけて入試で使える知識力を養成

日本史講義では、時代ごとに「テーマ」を設定し、時代背景や特徴とともに知識を効率的にインプット。頻出の史・資料のポイントも押さえていきます。さらに、志望大の入試形式に沿った講習講座で、論述答案の作成力、私立大特有の詳細な知識を問う正誤問題などの出題形式対策、センター試験形式対策で得点力を養成します。

日本史<基幹講座>

  • 日本史講義 H3_第2版

    1. 1.古代史
    2. 2.中世史
    3. 3.近世史
    4. 4.近現代史(前編)
    5. 5.近現代史(後編)

日本史<講習講座>

  • <頻出テーマ研究>京大日本史 H3

    1. 1.縄文・弥生時代の生業
    2. 2.縄文~古墳時代の墓制の変遷
    3. 3.推古天皇の政策とその特徴
    4. 4.天武朝の特徴
    5. 5.9世紀前半の政治と文化
    6. 6.天平文化と国風文化の特色
    7. 7.国司制度の変化
    8. 8.9~10世紀の税制度の変化
    9. 9.鎌倉将軍の在り方の変化と意味
    10. 10.鎌倉中後期の朝幕関係
    11. 11.平安末~鎌倉末までの日中関係と影響
    12. 12.足利義満の時代
    13. 13.日明貿易の展開過程
    14. 14.徳政令の比較
    15. 15.室町・戦国時代における鎌倉新仏教の広まり
    16. 16.信長・秀吉・家康のキリスト教政策
    17. 17.享保期の農民政策の転換
    18. 18.田沼意次と松平定信の政治の対比
    19. 19.元禄~天明期の江戸幕府の貨幣政策
    20. 20.明治期の教育制度
    21. 21.明治維新~日清戦争までの日中関係
    22. 22.第一次大戦期の経済と外交
    23. 23.金本位制の成立と終焉過程
    24. 24.経済の民主化
  • <頻出テーマ研究>論述日本史 H3

    1. 1.要約・説明型論述
    2. 2.考察・背景・因果関係型論述
  • <入試演習特講>国公立ハイレベル日本史 H3

    1. 1.古代~近世(旧石器時代~江戸時代)
    2. 2.近代・現代(幕末~現代)
    3. 3.総合編
  • <入試演習特講>私立ハイレベル日本史 H3

    1. 1.古代~近世(旧石器時代~江戸時代)
    2. 2.近代・現代(幕末~現代)
    3. 3.総合編
  • <入試演習特講>センター日本史 H3

    1. 1.古代~近世(旧石器時代~江戸時代)
    2. 2.近代・現代(幕末~現代)
    3. 3.総合編

国・地域別の歴史の流れ、同時代史のつながりの両面で入試対応力を養成

世界史講義では、国・地域別の歴史を丁寧に押さえ歴史のタテの流れを構築。入試で差がつきやすい同時代史は、地図を用いて地域間のつながりを理解し、俯瞰的な視点を獲得。さらに、志望大の入試形式に沿った講習講座で、論述答案の作成力、私立大特有の詳細な知識を問う正誤問題、センター試験形式対策で得点力を養成します。

世界史<基幹講座>

  • 世界史講義 H3_第2版

    1. 1.古代文明/中国王朝史(古代~18世紀)
    2. 2.イスラーム世界と中世ヨーロッパ世界/中世から近代へ
    3. 3.主権国家体制と市民革命/近代国家の形成
    4. 4.帝国主義とアジア・アフリカ諸地域の動揺/第一次世界大戦と世界恐慌
    5. 5.第二次世界大戦/戦後の世界
  • ★<テーマ別錬成>世界テーマ史講義 H3

    1. 1.中国テーマ史徹底解明
    2. 2.中国文化史徹底解明
    3. 3.古代・中世文化史徹底解明
    4. 4.西洋近現代文化史
    5. 5.西欧政治経済哲学史

世界史<講習講座>

  • <テーマ別錬成>世界テーマ史講義 H3

    1. 1.中国テーマ史徹底解明
    2. 2.中国文化史徹底解明
    3. 3.古代・中世文化史徹底解明
    4. 4.西洋近現代文化史
    5. 5.西欧政治経済哲学史
  • <頻出テーマ研究>京大世界史 H3

    1. 1.古代オリエント・古代インド
    2. 2.古代ギリシア・ローマ
    3. 3.中国史1(殷~魏晋南北朝)
    4. 4.中国史2(隋・唐~五代・宋)
    5. 5.中国史3(元・明・清)
    6. 6.イスラーム史1(イスラーム世界の成立と拡大)
    7. 7.イスラーム史2(大帝国の盛衰)
    8. 8.中世ヨーロッパ1(中世世界の形成と地中海世界)
    9. 9.中世ヨーロッパ2(東欧世界・十字軍など)
    10. 10.中世ヨーロッパ3(封建社会の崩壊と各国史)
    11. 11.近代欧米史1(中世末-ルネサンス・大航海時代・宗教改革)
    12. 12.近代欧米史2(西欧の絶対王政)
    13. 13.近代欧米史3(東欧の絶対王政・市民革命)
    14. 14.近代欧米史4(19 世紀の欧米と国民国家)
    15. 15.近代欧米史5(帝国主義時代)
    16. 16.第一次世界大戦前後の欧米
    17. 17.戦間期の欧米・世界恐慌
    18. 18.現代欧米史1(第二次世界大戦から冷戦へ)
    19. 19.現代欧米史2(現代各国史)
    20. 20.中東近現代史(オスマン帝国の崩壊と近現代各国史)
    21. 21.近現代東アジア史1(清の衰退と西洋の侵略)
    22. 22.近現代東アジア史2(中華民国・中華人民共和国)
    23. 23.近現代インド史・東南アジア通史
    24. 24.アフリカ史・その他テーマ
  • <頻出テーマ研究>論述世界史 H3

    1. 1.古代オリエント史
    2. 2.古代インド史
    3. 3.中国史1(殷周王朝)
    4. 4.中国史2(秦漢帝国~魏晋南北朝)
    5. 5.中国史3(隋唐帝国)
    6. 6.中国史4(宋元帝国)
    7. 7.中国史5(明清帝国)
    8. 8.古代ギリシア・ヘレニズム史
    9. 9.古代ローマ史
    10. 10.中世ヨーロッパ史1
    11. 11.中世ヨーロッパ史2
    12. 12.イスラーム史
    13. 13.ルネサンス・大航海時代・宗教改革
    14. 14.絶対王政時代
    15. 15.市民革命・産業革命
    16. 16.19世紀の欧米史
    17. 17.帝国主義時代~第一次世界大戦
    18. 18.戦間期の国際情勢1
    19. 19.戦間期の国際情勢2
    20. 20.東西冷戦と戦後の欧米史
    21. 21.近現代東アジア史1
    22. 22.近現代東アジア史2
    23. 23.近現代西アジア史
    24. 24.近現代東南アジア・朝鮮史
  • <入試演習特講>国公立ハイレベル世界史 H3

    1. 1.原始・古代~近世(先史・古代の諸文明/東アジア・イスラーム世界の形成と発展/ヨーロッパ世界の形成と発展)
    2. 2.近代・現代(近代ヨーロッパ・アメリカ世界の成立/ウィーン体制とヨーロッパ諸国/アジアの植民地化と帝国主義/現代の世界)
    3. 3.総合編
  • <入試演習特講>私立ハイレベル世界史 H3

    1. 1.原始・古代~近世(先史・古代の諸文明/東アジア・イスラーム世界の形成と発展/ヨーロッパ世界の形成と発展)
    2. 2.近代・現代(近代ヨーロッパ・アメリカ世界の成立/ウィーン体制とヨーロッパ諸国/アジアの植民地化と帝国主義/現代の世界)
    3. 3.総合編
  • <入試演習特講>センター世界史 H3

    1. 1.原始・古代~近世(先史・古代の諸文明/東アジア・イスラーム世界の形成と発展/ヨーロッパ世界の形成と発展)
    2. 2.近代・現代(近代ヨーロッパ・アメリカ世界の成立/ウィーン体制とヨーロッパ諸国/アジアの植民地化と帝国主義/現代の世界)
    3. 3.総合編

「公民」は知識を背景とともに理解、センター試験頻出問題で得点力up
「地理」は重要知識を使える知識へ、地理的イメージをつかみながらセンター得点力を養成

倫理は、センター試験特有の正誤問題の見極め方はもとより、この思想家・哲学者の「ココ」をおさえればすべてわかる、というキーワードで、難解な概念や用語を身近な事例も用いながら理解・定着。政治・経済は過去のセンター試験の頻出問題を扱いながら、グラフや図表を用いて解説。社会のしくみと原理原則を理解できます。
センター地理では、まず、系統地理分野に関して、考え方、問題を解く”道具”となる知識を習得し、センター試験演習を通じて単なる暗記ではなく、使える知識へと高めます。さらに世界地誌分野では、地図上の位置関係とあわせて特徴をおさえ、イメージしながら定着。センター試験で高得点をとる力を効率的に養成します。

公民&地理<基幹講座>

講座レベル

ページのトップへ戻る